2009年12月29日火曜日

年末年始の主婦に強い味方「クックパッド」世界ランキングで3位!




年末年始の主婦に強い味方「クックパッド」世界ランキングで3位!


ここに掲載されているレシピの数が凄い。
67万を越えているそうだ。



日本の料理のレシピがすべて集まっているようだ。
個人個人の知恵が詰まった料理集だよ。



今まで捨てていた部分でも料理の方法はあるし。
これによってゴミの量も格段に減るのではないだろうか!



年末年始の主婦に強い味方「クックパッド」世界ランキングで3位!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091229-00000023-scn-sci



.

2009年12月5日土曜日

ダイエットは薬膳から!

   
 ダイエットは薬膳から!



日本人のダイエットは深刻だよね。
メタボ軍団、メタボ大国、ありがたくない言葉が並ぶよ。


高度成長からの成功で食生活が欧米食に変化して、
肉中心の食文化に変化してしまった。



おいしいから、ついつい口が進み、味がなじんでしまった。

       が、

今から注意しないと、高齢者でのメタボ大国(糖尿病大国)に
なったら対策も大変だよ。




そのための対策の一つに薬膳があるよ。
ヘルシーで栄養もあるし、いろんな病気予防にも効果的だよ。



「薬膳」は、慢性C型肝炎を含む肝臓病やガン、糖尿病への効果に
期待が寄せられていますが、その他、生理不順や動脈硬化、高血圧症、
低血圧症、血中コレステロールの抑制作用、



さらに体内の活性酸素を除去する抗酸化作用、髙脂血症の改善、など、
多くの期待が寄せられています。



薬膳は、この「うこん」だけではなく、みょうが、しょうが、どくだみ、桑(くわ)、
大豆、おくら、貝割れ大根、にがうり、きくらげ、むかご、黒米、あけび、はと麦、
シジミ、菱(ひし)、アロエ、ナツメ、高きび、モロヘイヤ、梅、にんにく、よもぎ、
山椒など、本当に多くの食材があり、



それらを組み合わせた食事を取っていくことにより、
化学薬品のように副作用の心配がまったく無く、

無理なくダイエット効果が現れてくるのと同時に、
ストレスが溜まった日々の疲れを癒し、



私たちの美容と健康を促進してくれる作用があるものばかりです。
引用元=http://w-ps.sakura.ne.jp/yaserukusuri/



.

2009年12月2日水曜日

刑務所の食事 (麦飯) が一番理想的かも?

 
 刑務所の食事が1番理想的かも?


刑務所の食事には麦飯が混ざっており、
食物繊維の働きが糖尿病に効果的のようだ。


現代人(子供も含めて)は栄養の取りすぎだからね。
糖尿病は自覚症状がないから、気づいた時には、
かなり進行しているんだよね。



ここからは、味もそっけもない食事と運動の繰り返しでの
体調管理がはじまる。



これが辛いんだね。 しょっぱいものも、甘いものも、
辛い物も食べたいしね。



それが麦飯で改善されるとしたら、
こんないいことはないね。



でも美味しい味になれた今の子供達に麦飯はどううつるのだろうか?
健康に良いとわかっても、見た目や味で敬遠されるかもしれないから、
料理としての工夫が必要だね。


インスリンや血糖降下剤よりも食事療法のほうが体にも優しいし、
患者の健康面からもお勧めだね。



.

2009年11月30日月曜日

     
下半身痩せのポイント



下半身痩せを成功させるためには、
普通のダイエットを行ったのでは、余り成果があがらないようです。



下半身を痩せさせる方法は、幾つか挙げられます。
その中でも、下半身を痩せやすい体にする方法として、リンパマッサージがあります。


リンパの流れが滞ると、下半身は浮腫みやすくなります。
マッサージすることによって、老廃物を体の外に出す効果がありますので、
下半身がスリムになるばかりでなく、肌まできれいになれるのです。


下半身を痩せる効果のあるエクササイズもあります。
体に必要のない脂肪を燃やして、下半身を痩せさせるだけでなく、
体全体をシェイプアップできることから人気があります。

2009年11月27日金曜日




朝青龍こけた。 今日も負けてしまった。


糸が切れてしまったかな?


これで横綱同士の全勝対決が無くなってしまった!


残念といえば残念だが、昨日、今日の朝青龍のこけに拍手を送った
相撲ファンは多かったのではないだろうか。


それだけ両横綱が強すぎるていうことだろうね。



.

2009年11月24日火曜日

下半身痩せに有効な方法!

下半身痩せに有効な方法 !


下半身を痩せたいと考えている女性は多いようですが、
ダイエットの効果を実感できている人は少ないようです。


それは、実は下半身には痩せにくい原因があるからなのです。


まず下半身が痩せにくい原因として、
冷えを起こしやすいということが挙げられます。
女性はどうしても生理の影響やストレスが溜まってしまうと、
体が冷えやすくなってしまいます。

ですからダイエットを成功させるためには、体全体の血行を良くし、
新陳代謝を高めることが必要になってくるのです。


また太ももやヒップなどの下半身は
上半身と比較すると脂肪を 溜め込む機能が6倍もあると言われています。

しかも、太ももやヒップについた皮下脂肪は、お腹周りの内臓脂肪よりも
分解度が遅いので、なかなか落ちないのです。



では具体的な下半身痩せの方法ですが
運動があまり得意でない人にお勧めなのが、 リンパマッサージです。


リンパマッサージは体の中の老廃物を排出してくれるので、
下半身がむくみやすい人に特にお勧めです。
またリンパマッサージは体内環境も整えてくれるので、美肌にも繋がります。


運動で下半身を痩せるならば
エクササイズや骨盤矯正体操、
今話題のピラティスやホットヨガもお勧めです


特にエクササイズは簡単な動きで余分な脂肪を燃焼させることができるので、
初心者や運動に慣れていない人でもできます。
下半身だけでなく全身をバランス良く痩せることができます。


下半身を重点的に痩せたい人は
姿勢や体のバランスも良くなる骨盤矯正体操やピラティス、
むくみや冷えの解消に新陳代謝を高めたい人にはホットヨガがお勧めです。

ぜひ自分に合った方法を見つけて、下半身痩せを成功させて下さい.


2009年11月18日水曜日

太りやすい時間と太りにくい時間!

  

 太りやすい時間と太りにくい時間!


人間の生活のなかで、食事と睡眠は大事だけれども、
ここにダイエットとの絡みもひそんでいる。




ダイエットには大変、関係深い物にBMAL1があり、
体内の脂肪細胞に脂肪をため込む働きがあり、
このBMAL1の量が変化する為、食事をする時間帯によっても
脂肪を溜め込みやすい時間帯が発生します。




太りやすい時間帯…
ヤハリそんな恐怖の時間帯があるので、その時間には飲食しないこと

がダイエットの簡単なコツですね。
それはPM10時~AM2時の間です。


この時間帯は、脂肪を蓄えるタンパク質BMAL1が増えます。





逆に太りにくい時間帯は…
これは、BMAL1が一番減少するPM3時あたりがおススメです
3時のおやつは伊達じゃないんです。


これだけでもダイエット効果は大ですよ。
引用元=http://kenta8284.cocolog-nifty.com/
      blog/2009/10/post-a57b.html




.

2009年11月17日火曜日

コエンザイムQ10は若さを保つ特効薬かな?




コエンザイムQ10は若さを保つ特効薬かな?


コエンザイムQ10とは私たちが生活していく上で必要なエネルギーを
作り出すための大切な成分であり、若さを保つために、美しくあり続けたい、
生き生きと暮らしていくには欠かせない物質ではあるのだが、
これが加齢とともに、だんだん減り続け、身体の元気さが失われる原因となる。


体のエネルギーは、食物から摂取した栄養素を燃焼させることで
作り出されるのだが、コエンザイムQ10は、この栄養素を効率よく燃焼させる
補酵素なのです。



酵素は、体内で物質を分解したり合成したりするときに働く重要な物質で、
コエンザイムQ10はその酵素の働きを円滑にするためには絶対に必要な
物質です。



コエンザイムQ10は活性酸素を分解、無毒化 してくれるんですが、
活性酸素が分解できないとお肌のトラブルや、しわなど若さが失われる
原因となります。




活性酸素は日々のストレスなどから発生し 蓄積すると人は病気になってしまい、
人が病むというのは活性酸素が原因といわれるゆえんです。



活性酸素を分解し、元気で楽しい生活を送りましょう。
引用元=http://www.coq10-life.com/



.

2009年11月16日月曜日

糖尿病5人に1人が予備軍!

    糖尿病5人に1人が予備軍!


過食や運動不足などのライフスタイルの変化で糖尿病予備軍が
物凄く増えてしまった。


これは日本人の体質にも問題があるようで、日本人のインスリンの分泌能力は
欧米人と比べると半分くらいしかないといわれている。。


しかも自覚症状がなく気がついた時には合併症をおこしていることが多い。
早期発見して治療するのが一番だが健康診断をうけるのが一番だね。



今は若くして、しかも低年齢化の糖尿病予備軍が増加しているという。
働き盛りの30代、40代に糖尿病がまん延した日本はどうなるんだろうか?
お年寄りを支える若者が仕事できなくなったら日本はどうなるんだろうか?


現実にこんな問題も近づいているのではないだろうか?

2009年11月14日土曜日

糖尿病にはグァバ茶!

   糖尿病にはグァバ茶! がいいみたい!


人間が食べ物から摂取した糖質は、インスリンというホルモンを介して
ぶどう糖として小腸から血液に吸収され、体内に運ばれてエネルギーとなる。




これが正常な流れなのだが、糖尿病になるとこのインスリンが分泌されにくくなり、

その結果ぶどう糖が 血液中に残ったままになり、血糖値が上がってしまう。



この血糖値が問題で、このままほおっておくと網膜症、腎症、神経障害
の三大合併症を引き起こすこととなる。


南国のフルーツであるグァバの葉を、乾燥・抽出した物が グァバ茶ですが、
沖縄や中国では、古くから糖尿病に効く お茶として親しまれて来ました。 



 グァバ茶には、グァバ葉ポリフェノールと言う成分が、 含まれており、
このグァバ葉ポリフェノールが、食後の糖質の 吸収を遅らせて、血糖値の急上昇を
防ぐ働きをする為に、 糖尿病や肥満、コレステロールの減少に効力を発揮します。


 

 特に、血糖値対策と糖尿病予防効果は注目を集めていて、グァバ葉ポリフェノールの成分である、
マルターゼや ショクラーゼ、α-アミラーゼが、糖を分解する酵素の活性を 妨げて、
でんぷん等の糖質がブドウ糖に分解されるのを、 防ぎます。  




そのため、食後の糖質の吸収が穏やかになり、食後の 血糖値の上昇を抑えたり、
体脂肪を低減して太りにくくします。




血糖値が気にかかる方にとって、ブドウ糖は非常に困る存在 ですが、同時にブドウ糖は
脳や神経等に必要ですから、少なく ても問題があります。 




しかし、グァバ葉茶は、糖質の代謝を遅らせて、体に必要な 少量のブドウ糖は
ゆっくりと吸収させてくれるので、インスリンを 過剰に分泌させる事がなくなり、
膵臓の負担を軽減します。



そのため、長期間摂取する事により、膵臓の機能を回復させ インスリンの効き目が良くなります。

2009年11月12日木曜日

食べながら綺麗になって、赤ちゃんはだを取り戻す。

食べながら綺麗になって、あかちゃん肌を取り戻す。
そんな魔法のようなダイエットがあったらいいな。




化粧をすることもないし、それどころか今までの
化粧代を食事代に変わったらどうだろうか?


   嬉しいよね!      嬉しいよね!


もともと赤ちゃんは何もぬってないし、ぴちぴち肌だし、
それが年をとるにつれて、潤いが無くなっていく。


何故なんだろうか?
食事や社会環境で肌荒れが進んだ結果なんだろうな。



その荒れた肌に化粧品をぬるわけだから、結果的には
よくないんだろうね。


そんな化粧代も馬鹿にはならないだろうね。


そんな化粧代を食事代に回せたら、それでなお且つ
綺麗になったら、夢のような話だよね。


それがこの前テレビでやってたよ。
『プゴク』という韓国のスープなんだけど、このスープを
飲んだら化粧はいらないと思うな。


みんな綺麗になるし、一番安くて簡単ダイエット?かな!

2009年11月10日火曜日

万能調味料 白だし「四季の菜」を味わえ!

万能調味料 白だし「四季の菜」を味わえ!


四季の菜は少しだけ料理に入れるだけで、おいしさが倍増する。
透明に近い琥珀色で和食、洋食、中華、どれでもOK。
素材の味や色も損なうことなく調味料はこれ一本でOK。


この調味料は便利だよ。


白しょうゆに「鰹、椎茸、昆布」自然なうま味がバランスよく含まれているので、
だしを取る手間が省け、いつも同じ味が出せるので、
薄めるだけでグッとおいしさがあがり、ふわ~っとだしのいい香りが食欲をそそります!
また、開栓前まで常温で保管できます。


白だし1本あれば「塩味とうま味」の味が付き、ふわっといいだし香り、
お料理の味が決まります。


お吸い物、炊き込みごはん、煮物の味付け、炒め物などの仕上げ、
肉・魚の下味付け、色々なお料理に隠し味としてお使いいただけます。

引用=http://www.ajitokokoro.co.jp/goods/irodori.phpより!



2009年11月3日火曜日

首にかけられる携帯用空気清浄機の真実!

  首にかけられる携帯用空気清浄機の真実!



  この携帯用空気清浄機はものすごく便利で、
  今までなかったのが不思議なくらいだね。



  仕事昼や勉強中にもオススメだし、

  空気中の花粉、ウイルスなどの悪性微生物にも対応するし、
  衣類、布団枕カバーやペットの臭いも軽減できる。


  誰もが悩んでいる口臭 汗臭、タバコ、お酒の臭いの除臭にも
  効果大。

  冷蔵庫、靴、下駄箱、トイレの悪臭対策にもOK.


  使用方法は胸ポケットに入れてや、首にぶら下げて、
 さらにはデスクにおいて使用することも出来ます。
  口・鼻から約20cm離れていても呼吸ゾーンをガードして
  新鮮な空気を提供します。

 これなら営業でも使えるからかなり便利だね。

2009年11月2日月曜日

元関取小錦のダイエットの姿が痛々しい。

  元関取小錦のダイエットの姿が痛々しい!


昨日小錦のダイエットの様子をテレビでやっていたけど、
ダイエットで落ちなかった、だぶついた贅肉が凄かった。


ダイエット方法はいろいろあるけど、小錦の場合は桁違いだよ。
もともと300キロもあった体重だし、横綱貴乃花の2倍の体重だよ。


貴乃花の減量をみたときは驚いたけど、贅肉はなかったよ。
でも小錦の場合は違ったな。


胃袋を切り取って食事制限をしたら、体重は落ちたけれども、
だぶついた贅肉が二の腕、腹、太ももに垂れ下がって、
日常生活にも支障をきたすほどだった。


手術で落とした贅肉は20キロを超えていた。 が、
これでかなりスッキリしたけど、これでも体重は150キロだそうだよ。


胃も切り取っているし、これ以上の減量は無理なんだろうな。
これで普通の生活が出来るように頑張ってほしいね。

2009年10月30日金曜日

アサイーダイエットが流行の兆し!

アサイーダイエットが流行の兆し!


アサイーは腹持ちがよく、栄養価が高いので、ミルクや豆乳、ヨーグルトなどに
入れて飲んでる芸能人やスポーツ選手が多いようだ。


疲れも取れやすく、疲労回復がはやいところが人気の的かな?
貧血・便秘解消・疲労回復・ダイエット・神経痛・腰痛・頭痛・生理痛・冷え性
などに効果ありで、薬とは違うから体に害はない。


栄養素も豊富でミネラル類にはポリフェノール、アントシアニンをはじめ、
鉄分、カルシウム、 リン、亜鉛など。

ビタミン類にはビタミンA、ビ タミンB、ビタミンEなど。


体づくりに欠かせないアミノ酸を有するタンパク質や
オレイン酸やリノール酸などの脂肪酸、さらに食物繊維までも含んでいます。


こんなに体にいいアサイーを利用しない手はないだろうね。
学校給食で取り上げたらどうだろうか?
子供の肥満防止と体力増強にも一役かってもらえるのではないだろうか?



2009年10月25日日曜日

料理ー今、小学校での弁当が見直されている!

料理ー今小学校での弁当が見直されている。


子供が弁当をつくるということが、さまざまなところに、
思いがけないような、いい影響をだしている。


高学年の子供達だけで弁当をつくることを提案して、
実施したところ、子供たちの作った弁当にお互いに

批評しあっては喜んだり、意見を言ったりして、コミニケーション
が増えた。


これが自然の教育だな。 学校自体が楽しくなって、
低学年の子供達にも、自分たちも料理しようという気持ち
が芽生えてるようだ。


また家庭での会話が増えたり、お父さんが手伝ってくれたり、
施設では給食室まで貸してくれたり、家庭だけではなくて、
地域でのコミニケーションにも一役かっている。


これが本来の教育だろうね!
みんなで楽しくわいわいやりながら、仲間意識も芽生えて
他人にも思いやりがもてる子供に育っていく、この教育は
机の上だけの文部省ではできないだろうね。


文部省にはいるには1年間の教育実習を義務付けしたら
どうだろうか?

2009年10月19日月曜日

グルメ

端っこグルメが大流行!

何でもそうだが物を作れば売れそうにない、
見た目の悪いものは製品とはならず、今までは廃棄していたが、
これがまた美味しいところがいっぱいあるのだね。



パンの耳なんかは無料で配っていたけど、
これは今ではねこまんまの材料として最適だよ。



楽天市場なんかでは、見た目が悪いだけで、
おいしさは変わらない商品が飛ぶように売れているという。


長崎カステラ・霜降り和牛・さけハラス・うどん(不揃い)
などはかなりの人気のようだよ。


おいしさが変わらなければ安いほうがいいよね。

2009年9月26日土曜日

キャベツダイエットは効果抜群!

キャベツダイエットは効果抜群!



ダイエットには脳の満腹中枢を刺激して、食べる量を減らせば
食べながらにしてダイエットができる、キャベツダイエットが人気だよ。



キャベツに豊富に含まれているビタミンCは、加熱すると壊れてしまうので、
生で食べるのがポイントです。



生だと飽きが来るから、納豆キムチたれとか、トマトカレータレや、
みそ、チーズ、オリーブオイルをまぜたバーニャカウダソースはお勧め。


朝・昼・晩の食事の前に、前菜のような形で生のキャベツの千切りを
サラダボウル1杯分摂るだけ。

よく噛むことが大切です。 キャベツが好きな方ならもっと増やしてもOK。

キャベツだけではとー思うひとは、レタス、きゅうり、トマトなど、
穀類以外の野菜なら混ぜてもよいので、まさにサラダ感覚でOK。



これなら誰でもできるだろうね

2009年9月23日水曜日

健康ー魔女たちの22時が大反響だよ。


  魔女たちの22時が大反響だよ。


すごい番組だったし、女性にとっては嬉しい番組だったね。

50代の女性が30代にみえるーーー凄い! 凄い!

化粧でごまかすのではなくて、すっぴんで綺麗になってる。


      ここが凄いよ。


どの女性も元々は綺麗なんだな~と思い知らされたよ。

食事と運動のバランスで、本来女性がもってる美しさを
引き出せるんだね。

韓国料理のプゴクはすごいよ。
作り方も簡単だし、干しダラをいためて、ダシダで味を
整えて煮込むだけ。

これだけで赤ちゃんのような肌を取り戻せるんだね。

この料理はすごいよ。

      詳細はこちら
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【大ヒット御礼】韓国スープ「プゴク」 干しタラ・牛肉ダシダセット

2009年9月20日日曜日

家飲み派必見!缶ビールのおいしい飲み方“5か条”

家飲み派必見!缶ビールのおいしい飲み方“5か条”


最近は不景気のあおりで、外で飲むことが
少なくなった。
せめて美味しいビールくらい飲みたいもんだね。


そこでおいしいビールの飲み方があるらしい。

1つ目は「グラスの選び方」。

背が低いものでは泡が立ちにくく、高すぎると泡が立ち過ぎてしまうため
一般的なビールでは口径と高さの比が“1:2”のグラスが最適。



2つ目は「グラスの洗い方」。

グラス専用のスポンジを用意するのがベストなのだとか。
また、布巾などで拭かずによくすすいで逆さに伏せて自然乾燥すれば、
手の脂も付いていないピカピカグラスが出来上がる。

3つ目は「冷やし方」。

ビールの飲み頃の温度は6~8℃。
缶ビールもグラスも「冷蔵庫」で冷やすのがオススメ!

4つ目は「注ぎ方」。

注ぎ方の極意は、“3度注ぎ”。
始めは勢い良く注いで泡が立ったら一旦泡が落ち着くまで待つ。
次に、泡を持ち上げるようにゆ~っくり注く。
そして最後にこんもりした泡を作って完成!

 

そして最後は、「飲み方」。

「ビールは威張って飲んでください」
背筋を伸ばし、脇をしめて飲むのがおいしいんです!」
この姿勢で飲むと、ビールのガスが適度に抜けて
お腹がはりにくくなるんだとさ。

おいしく飲めてお腹が出なければ最高だね!


家飲み派必見!缶ビールのおいしい飲み方“5か条”
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=
20090920-00000006-tkwalk-ent

2009年9月18日金曜日

巻!くだけダイエットが大評判

巻くだけダイエットが大評判!


ゆがんだ骨盤などをバンドで固定して
ゆがみを直すことによってダイエット効果がある
という巻くだけダイエットだ。


怠け者や忙しい人には最適だよ。

専業主婦ならいとも簡単にー6センチはいきそう。
ゆがみを直すだけでウエストがー6センチに
なった事実をみたよ。

厚手のタイツや幅広のゴムがあればOK.


やり方は
   1肩からたすき掛け

   2骨盤まき

   3おしりにコマネチ巻きをして普通に生活。


この状態で寝転んで膝を左右に動かすと効果的。

怠け者のメタボ対策には一番いい対策だよ。

これでダメなら、---後はあきらめだけだな。
それほど簡単だよ。

2009年9月5日土曜日

節約もやし料理!

   節約もやし料理!


 冷蔵庫の余り物にもやしがあうのだよ。

 問題は味付けだけだな。



 もやしレシピを見ても、ねこまんま感覚の

 もやし料理? がいっぱいでてるよ。



 しかも美味しそうだし、ヘルシーだし、

 ダイエットには最高かもよ。



 特にメタボでビール腹の人にはお勧めだよ。

 運動嫌いで、なまけて痩せたい人には吉報だよ。

 備考=http://www.kyounoryouri.jp/recipe/
 tag_id/63_%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%97/
 

Yahoo!ブックマークに登録


    

2009年9月1日火曜日

米ぬか成分食べたクロマグロでメタボ解消!

米ぬか成分食べたクロマグロでメタボ解消!



クロマグロを食べてメタボが解消できるとは
日本人としては嬉しいかぎりだね!


    嬉しくなっちゃうね!


マグロは 昔は日本人だけが食べていたのだが、
今や世界中で食べすぎてマグロの数が減っているので、
漁獲制限まで出る始末だよ。



   まったく・迷惑な話だよ。



  中国が多いのかな?
  中国はおいしいものがいっぱいあるのに、
  日本人のマグロまで手を出さなくてもいいんじゃないの?

  おいしいのはわかるけど、日本人の楽しみまで

  とらないでほしいよ。



米ぬか成分食べたクロマグロでメタボ解消!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=
20090901-00000002-cbn-soci
Yahoo!ブックマークに登録

    

2009年8月29日土曜日

医者いらず健康法

医者いらず健康法

  ○ 三本の指を握るだけでOK。

  ○ 気の流れを円滑にして、血行を良くする。

     1、 腰通・五十肩・首の痛みの解消に効果あり。

     2、 便秘・更年期障害の解消に効果あり。

     3、 冷え・高血圧・糖尿病の解消に効果あり。

     4、 花粉症・白内障・の解消に効果あり。

     5、 耳鳴り・頭痛・うつの解消に効果あり。

  ○ やり方

    1、右手を左手で握る。

      手の中指・薬指・小指の三本を握るだけで、     
  できる健康法がある。

      しばらく指を握っていて、指にトクトク感が 
      伝わってくればOKです。


   2、東洋医学の応用で、さまざまな病気は、気の流れが     
   滞ることによっておきる。


   3、指握りをすることで、滞っていた気の流れをスムーズに      
することで、さまざまな症状や病気の改善につながる。


   4、気の通り道を経絡というのだが、この経絡を刺激することで      
気の流れをスムーズにし、体の不調を改善することが出来る。


   1・ 腰痛には 
          
① 右手の甲側   大腸経を握る。                 
薬指の甲の小指側にあり。

               腎経を握る。                
小指の甲の外側にあり。

               膀胱経を握る。                 
小指の甲の中央にあり。        
小指の甲を手のひらに密着させて握る。

  2・ 五十肩・肩こりには

       ① 右手の甲側    大腸経を握る、                
薬指の甲の小指側にあり。

小腸経を握る。                
薬指の甲の中央にあり。
                
      腎経を握る。                 
小指の甲の外側にあり。

       ② 右手の手のひら  肝経を握る。                 
小指の手の平の薬指側にあり。


   3・ 首の痛み・高血圧には

       ① 右手の甲側    督脈を握る。               
中指の中央にあり。                    

腎経を握る。                 
指の甲の外側にあり。

② 右手の手のひら  肺経を握る。                
手のひら薬指の中指側にあり。

   4・ 花粉症には

      ① 右手の甲側    督脈を握る。                 
中指の中央にあり。

      ② 右手の手のひら  脾経を握る。                
小指の手のひらの中央にあり。

   5・ ひざ痛には

       ① 右手の甲側    膀胱経を握る。                
小指の甲の中央にあり。

     ② 右手の手のひら  肝経を握る。                
小指の手の平の薬指側にあり。

   6・ 糖尿病には

       ① 右手の甲側    腎経を握る。                 
小指の甲の外側にあり。

      ② 右手の手のひら  脾経を握る。                 
小指の手のひらの中央にあり。

   7・ 耳鳴りには

      ① 右手の甲側    腎経を握る。                 
小指の甲の外側にあり。

                三焦経を握る。                 
指の甲側の中指側にあり。

     ② 右手の手のひら  心経を握る。                
手のひら薬指の小指側にあり。

   8・ 頭痛には           

① 右手の甲側    大腸経を握る。                 
薬指の甲の小指側にあり。

                 腎経を握る。                 
指の甲の外側にあり。

      ② 右手の手のひら  肺経を握る。                 
手のひら薬指の中指側にあり。

                肝経を握る。                 
小指の手の平の薬指側にあり。

   9・ 頻尿には

       ① 右手の甲側    小腸経を握る。                 
薬指の甲の中央にあり。

                膀胱経を握る。                
小指の甲の中央にあり。

       ② 右手の手のひら  肺経を握る。                 
手のひら薬指の中指側にあり。

  10・ 白内障には

       ① 右手の甲側    腎経を握る。                 
小指の甲の外側にあり。

② 右手の手のひら  肺経を握る。                 
手のひら薬指の中指側にあり。

                肝経を握る。                 
小指の手の平の薬指側にあり。

  11・ 便秘・肥満・シミ・シワには

       ① 右手の甲側    大腸経を握る。                
薬指の甲の小指側にあり。

               胆経を握る。                 
小指の甲の薬指側にあり。

      ② 右手の手のひら  肺経を握る。                 
手のひら薬指の中指側にあり。

  12・ うつ・不眠には

      ① 右手の甲側    胆経を握る。                
小指の甲の内側にあり。

       ② 右手の手のひら  肝経を握る。                 
小指の手の平の薬指側にあり。

                 脾経を握る                 
小指の手のひらの中央にあり。

  13・ 生理痛には

      ① 右手の甲側    腎経を握る。                 
小指の甲の外側にあり。

      ② 右手の手のひら  心経を握る。                
手のひら薬指の外側にあり。

                胃経を握る。                 
手のひら小指の外側にあり。


   これらは治療ではありません。   健康を取り戻す一つの方法です.
             

2009年8月23日日曜日

メタボ患者、新型インフル死亡率上昇の恐れ!

メタボ患者、新型インフル死亡率上昇の恐れ!


衝撃的なニュースがでてきたよ。
新型インフルエンザでは、肥満や糖尿病などのメタボ患者に、
死亡率が多いのだそうだよ。


メタボの人が新型インフレエンザにかかりやすいとすれば、
ほとんどの日本人は感染してるのではないだろうか?


  危ない!  危ない!  危ない!  危ない!


メタボ患者、新型インフル死亡率上昇の恐れ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=
20090822-00000733-yom-sci

2009年8月17日月曜日

世界陸上男子100m決勝・ボルトが9秒58で優勝

世界陸上男子100m決勝・ボルトが9秒58で優勝

   ボルトの走りがすごいよ。

 100メートルの決勝はほとんどが9秒台の選手だよ。
 でもその選手たちが子供のようにみえるボルトの走りだよ。


 黒人の身体能力の高さはケタが違うよ。
 白人はまだ誰一人として10秒の壁を破れないでいるのに、

 ボルトは異次元の世界だよ。
 日本人との差は開く一方だよ。

  ボルトが9秒58で優勝 驚異の世界新記録
    =世界陸上男子100m決勝
   http://sports.yahoo.co.jp/news/
  20090817-00000000-spnavi-spo.html

2009年8月14日金曜日

酒井法子容疑者 別荘も“クスリの屋敷”

酒井法子容疑者 別荘も“クスリの屋敷”


調べれば調べる程、容疑は深まっていく。

芸能界での麻薬汚染はどこまで広まっているのだろうか?


芸能界の世界では麻薬は容易に手に入るのだろう?

一人が持っていれば、ネズミ算式に増えていくのだろうな。


別荘も持っているから、人知れず麻薬をやることも

可能だし、仲間とやることも可能だね。


酒井法子だけでは終わらないだろうな!

酒井法子容疑者 別荘も“クスリの屋敷”だった…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=
20090814-00000045-spn-ent

Yahoo!ブックマークに登録       
梅雨が長くてじめじめして、体調を崩してないかな?



気づかないままに夏バテが蓄積されて、



食欲が落ちてないかな?



簡単な夏バテ度チェックをしてみよう!

2009年8月12日水曜日

甲子園・花巻東が逆転勝利!

甲子園・花巻東が逆転勝利!


菊池がホームランを3発打たれながらも、
チームワークで逆転勝利!


序盤からリードされ苦しい試合展開だったが、

よく、頑張った。

実力だけでは勝てないのが高校野球だよ。


その意味では花巻東には運もあるかな?

花巻東が逆転勝利!
菊池、3本塁打被弾も5失点完投
http://sports.yahoo.co.jp/news/
20090812-00000510-sanspo-base.html

2009年8月9日日曜日

覚せい剤でダイエットは出来ない。

  覚せい剤でダイエットは出来ない。


芸能界と覚せい剤、麻薬の問題は消えないな。

覚せい剤の入手ルートは突き詰めていけば、

最後は暴力団にたどりつくのだろうが、

ここまで捜査の手が及ばないのは何故なんだろうか?


売れっ子芸能人は仕事が忙しい、疲れる、

この疲れをとるのに覚せい剤が効くよということで、

誰かが覚せい剤や麻薬を入手してくるのだろうな!


ダイエットにも効くよということで、若者や主婦層

にまで麻薬汚染が広まっているーこの現実は問題だよ。


日本の裏側(犯罪天国)は野放しになっていて、

警察の力だけでは限界にきているのでは、ないだろうか?


国民の意識が変わらない限り、この問題はなくならないだろうな。



逮捕された酒井容疑者 足取り「言いたくない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=
20090809-00000045-spn-ent
  

2009年8月3日月曜日

サン・クロレラクラシック/石川遼が優勝

サン・クロレラクラシック/石川遼が優勝


石川遼の才能が凄いよ。

この優勝で賞金ランクもトップになったよ。


プロゴルファーの数は多いけれでも、

賞金だけで生活できるプロは何人もいないし、

うらやましい。


体を壊さずに全米プロでも頑張ってほしいね!

<男子ゴルフ>
石川遼が優勝 サン・クロレラクラシック
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=
20090802-00000017-mai-golf


痩せの大食いに学んだ 食べても太らない方法

2009年8月1日土曜日

1品ピザなるものが大人気!

1品ピザなるものが人気になってるよ。


これがまた、美味しいみたいなんだな。


ねこまんまピザなる、ごはんにかつおぶしだけ!

きんぴらピザなる きんぴらだけのピザ!

ギョーザビザなる ギョーザだけのピザ!

        などなど   



冷蔵庫の余り物で出来る1品ピザは

メタボ人間には一番いいかもよ。


カロリーも低いし、量も少ないし、

これなら痩せれるかも?
Yahoo!ブックマークに登録


    
FC2ブックマーク

2009年7月31日金曜日

ダイエットと美肌!

    ダイエットと美肌!

 誰でも肌をきれいに保ちたいと思っているのだが、

 社会環境や年齢や偏った食べ物などで、

 さまざまな影響が出てくる。


 にきびもその一つだろう。


 皮脂の分泌の乱れで、毛穴が詰まってしまい、

 にきびとなってあらわれてしまう。


       が

 にきびは食生活を変えるだけでも、

 効果はありそうだよ。


 にきびに効果があるのはビタミンのようだ。


 ビタミンA は皮膚や粘膜の新陳代謝を促し、

 肌のハリ、ツヤ、うるおいを保つ働きがある。

 (かぼちゃ、うなぎ、緑黄色野菜、おくら、にんじん、

 パセリ、ピーマン、ブロッコリー、キャベツなど。)


 ビタミンC は肌の老化を防ぐ抗酸化作用があり、

 コラーゲンの生成を助ける作用がある。

 (緑黄色野菜、ピーマン、ぱせり、めキャベツ、ブロッコリー、

 アセロラ、ゆず、レモン、キュウイ、いちご)


 ビタミンB2 は血液の循環を促し、脂質の代射のエネルギー原となる。

 (豚、鶏、牛のレバー、うなぎ、納豆)


 ビタミンB6 は肌の抵抗力を強化する。

 (魚類ーマグロ、かつお、さんま、さけ、肉類ー牛、鶏、豚のレバー、モモ肉、

 バナナ、アボガド、ピーマン、じゃがいも、さつまいも)


 これらは偏食さえしなければ、普通にとれる食事だよ。

 やはり偏食がかなり影響しているのだと思うよ





 

2009年7月17日金曜日

ねこまんま・ダイエットで糖尿病を克服しよう。

    ねこまんま・ダイエットで糖尿病を克服しよう。


     そもそも今の日本人は栄養の摂りすぎだよね。

     お節をみてもわかるように昔の和食はバランスが

     よかったのに。


     それが欧米文化が入ってきて魚から肉中心の食生活に

     変化して、美味しいのでいっぱい食べすぎた結果が

     糖尿病予備軍の国になってしまった。


     さらに子供にまで糖尿病予備軍が広がっているとは、

     これは大人の責任だよ。


              なんとかしなければ!

     
     ヘルシーでおいしい食べ物はいっぱいあるのに。

     今こそ、ねこまんま・ダイエットでスマートに変身しよう!


     朝・昼・晩のうち2食は普通にたべて、1食をねこまんま

     にして、お茶変わりにヒュウガトウキを煎じて飲めば、

     一石二鳥だよ。


     めこまんまのレシピ本もいっぱい出ていて、

     昔のねこまんまのイメージはないよ。


     余り物で十分に美味しいものがつくれるし、

     経済的にも、健康的にも潤って健康な体を取り戻そう!
Yahoo!ブックマークに登録

FC2ブックマーク



     

     


     

     

2009年7月12日日曜日

キャベツダイエット!

キャベツダイエット!


いろいろあるダイエットでも、これは物凄く簡単ダイエットだよ。

キャベツを細かく切って味付け するだけ、

(しお、こしょう、しょうゆ、ポン酢、ノンオイルドレッシィング)

してゆっくり食べるだけだよ。


よく噛んで食べることで脳の満腹中枢が刺激されて、

満腹感を覚えるので、その間に夕飯をとれば、

食べる量は以前と比べるとかなり落ちるよ。


結果ダイエットに成功!


また、血圧、血糖値、肝機能値も下がり、内臓脂肪も減ってメタボも解消、

中年男性には一番いいかもよ。


試す価値ありだね。
 Yahoo!ブックマークに登録
 

2009年7月9日木曜日

簡単 健康法!

簡単 健康法!

長続きする単純明快!健康法がありました。


三本の指を握るだけの簡単健康法だからお年寄りでも簡単ですよ。

体内の気を利用した自然療法で、時間もお金もつかわない。

しかも腰痛、五十肩、しびれ、高血圧、便秘、生理痛、白内障、

糖尿病、頻尿などにも効果抜群。


方法は中指、薬指、小指の三本を握るだけだよ。

右手の小指を左手で軽く握って右手の小指にトクトクと脈打つ感覚が

つかめたらOKです。



時間にしてニ、三分程度だから場所も選ばないし、

車で信号待ちしてる時でもOKだと思います。



これを中指、薬指、小指と繰り返えすだけです。

是非やってみて下さい。簡単ですよ。



Yahoo!ブックマークに登録

2009年7月5日日曜日

ダイエット・ボーナス減らされ小遣いも減らされねこまんま

ダイエット・ ボーナス減らされ小遣いも減らされ・ねこまんま!


今年の夏のボーナスは普通にもらえたのは公務員と

大手企業だけだろう。

中小企業はすずめの涙だったよ。


その結果小遣いも減らされ、昼食はワンコイン(500円)だよ。

そこで弁当やさんも頑張って390円の弁当を出してくれた。


民間がこれだけ一生懸命やっているのに、

景気はいっこうによくならない。  

どうすればいいんだよ。


この不景気も神助に頼んだらなんとかなるんじゃないかな?

2009年7月2日木曜日

ラーメン・ライスもねこまんまだろうな。

ラーメン・ライスもねこまんまだろうな。


ラーメン・ライスは昔からあったよ。

今はなくなったけど、ドライブインなんかでは

よく食べられていたよ。


「おばちゃん、ラーメンね。あ、それからもちろんライスも付けて」
   
「ラーメンライスひとつ」
   
「ラーメンくださいな。白い炊きたてごはんも忘れずにね」

こんなやりとりが多かったんだけどな!


ねこまんまよりは上等な食べ物だね。


それ以前はたくあんとごはんだけという組み合わせもあったよ。

ねこまんまは昔から日本の文化だったよ。

2009年6月29日月曜日

らくらくダイエットの問題

らくらくダイエットの問題!


ダイエットの一番問題なのはリバウンドだろうな。

ダイエットする時は痩せたいという目的があるから

頑張るんだけど、みんな途中で止めてしまうから、

さらに太ってしまう。


バナナダイエットなるものがあったけど、

今、どうなってるのだろうか?

店頭からバナナが消える現象までおきていたが、

今店頭にはバナナはあふれているよ。



日本人の特徴である「熱しやすく冷めやすい」性格

を利用した誰かの目論みなんだろうか?


今ねこまんまが人気になっているが、いつまで

続くだろうか?

日本の食糧事情では、ないものはないから、

また元にもどってしまうだろうな。


日本人にダイエットは向かないような気がするな。

2009年6月27日土曜日

ダイエットは必ずしも運動が必要というわけではない。

ダイエットは必ずしも運動が必要というわけではない。

食べながらダイエット出来れば1番の理想だよ。

そこで出て来るのが雑炊やねこまんまだ。


一日三食で一食だけを雑炊かねこまんなにする。

余りものでつくるから、冷蔵庫も綺麗になって、

しかも減量もOKとなればやらない手はないな。

2009年6月18日木曜日

糖尿病にはコーヒーがいいみたい? だよ。


   吉報!  吉報!  吉報!
 
 糖尿病にはコーヒーがいいみたい? だよ。



  コーヒー通にはうれしい結果がでてるよ。

  飲めば飲む程効果がある・というのだから嬉しいね。


  1日にコーヒー10杯も飲んでる人はかなり有効であるという

  検証結果が出たみたいだよ。



  コーヒーの成分であるクロロゲン酸が血糖値の

  調整に一役かってるみたいだよ。

  又カフェインにはインスリンの分泌を促進させる働きが

  あるんだとさ。


  コーヒーの健康効果は

    1・糖尿病の発症リスクの低下

    2・ダイエット効果

    3・がんや老化の予防

    4・コレストロールを下げる 等等。

  午前 午後 夜と分ければ1日10杯はとれるよ。

  これが一番簡単手軽な糖尿病予防ではないかな?

   

2009年6月16日火曜日

メタボと糖尿病!

       
       メタボと糖尿病!


 メタボと糖尿はどのように関係してるのだろうか?

 糖尿病はブドウ糖がエネルギーに変わらず、対内に

 異常に残ってしまい血糖値が上がってしまうのが

 糖尿病。


 薬をのんでも一時的に数値が下がるだけで、根本的

 な解決にはなっていない。

 
 糖尿病は三価クロムの不足でおきるらしい。

 食事制限も運動不足もあまり関係ないみたいだ。


 クロムはレバーや穀類、豆類、野菜に多く含まれては

 いるが、対内に吸収されにくいし、年をとると体内のクロム

 の量が自然と減っていくようだ。


 クロムを排出せずに、対内に吸収させる方法とは?

 乳製品に含まれるラクトフェリンがクロムの吸収を助けてくれる。

              ようだが  

 ラクトフェリンは食品で医薬品ではないので、お医者さんに相談

 するのが一番だね。

2009年6月10日水曜日

簡単ダイエットーのんびりジョギング


 簡単ダイエットーのんびりジョギング!


今のんびりジョギングが見直されている。

ウオーキングダイエットの効果は、歩き始めて20~30分後、

ゆっくりですが確実に脂肪は燃焼されていきます。

誰でも気軽に出来て、とにかく「続けられる」こと、そして「道具が要らない」こと。



のんびり歩いて楽しむことがまず第一。

大きめな公園には噴水、渓流、池、野山などを見学しながら楽しく歩くと、

気分的にも楽しいし、走るのと比べると足や心臓などに負担がかかる割り会いは少ない。、

一番運動の効果があるのは長時間歩くことかな!


お腹が空いたらかつおぶしだけのめこまんまだよ。

これでメタボもすっきり解消だよ。

2009年6月8日月曜日

いまどきのねこまんま!

     
 いまどきのねこまんま!


  今時のねこまんまの中身をみると贅沢や!

  我々年代のねこまんまは、ぶっかけ味噌汁だったよ。


  食べるものが無かった時代だったから、日の丸弁当!

  (白いごはんに梅干しだけ)とか、卵焼きだけとか、

  そん感じだったな~!


  いまはいろいろなバリエーションがあるから、楽しいね。

  レシピ本にもおいしそうなレシピが並ぶよ。


  我々年代の感覚ではねこまんまではないよ!

          アハハ!
 
  「おとなのねこまんま」
  http://news.livedoor.com/article/detail/4010061/

  

2009年6月5日金曜日

簡単ねこまんま!

      簡単ねこまんま!


   無精な男どもにも簡単につくれるねこまんま!

   火も使わずに、冷蔵庫の余り物やパンやせんべいの

   くずでもOK.


   料理にならない料理で好きな時に好きなように、

   好きなだけ作れて1食30円程度。


   もしかして栄養をとれない糖尿病にはもってこいの

   食事なのではないだろうか?


   栄養やカロリーも抑えられるので、ねこまんまの

   レシピ本は好調な売れ行きみたいだよ。

  備考=http://www.yamaguchi.net/archives/006329.html

2009年6月3日水曜日

ダイエット・メタボ対策にはリンゴ酢!

  ダイエット・メタボ対策にはりんご酢!


  食事制限をしないでダイエットとメタボ対策が

  できたらいいね。


  ねこまんまを食べながらリンゴ酢を飲む、

  またリンゴ酢で割った焼酎なんかは健康にも

  OK.


  一つの方法ではあるが、リンゴ酢が効果あるみたいだ。

  リンゴ酢には対内の塩分を排出するカリウムが多く

  ふくまれているし、血圧もさがる。


  肝機能も高まって、内臓脂肪燃焼、高血糖、高血圧

  の予防にも最適。


  酒飲みの人にもいい方法があるよ。

  リンゴ酢とのブレンドが飲みやすくて、焼酎なんかは

  はかどるよ。

  さらにすりおろしたりんごをいれると効果倍増。

  参考=http://masters.goo.ne.jp/life/mainichi/3/

2009年6月2日火曜日

ねこまんまの最高傑作:たまごかけごはん!

  ねこまんまの最高傑作:たまごかけごはん!


  われわれの小さい時はよく食べたもんだけど、

  それが今見直されているぞ。


  昔はにわとりも放し飼いの状況だったから、

  たまごも強くて弾力性もあって、美味しかったよ。


  青森県の純国産の飼料と鶏から産まれる

  東北牧場の有精卵「身土不二」は黄身が大きく

  コクのある青玉卵で、翡翠色の殻が美しい大黄卵鶏。

  
  このたまごは料理するまえに、生でごはんにかけて

  食べるのが最高!

  美味しいよ!   美味しいよ!   美味しいよ!
  参考=http://www.tohoku-bokujo.co.jp

2009年6月1日月曜日

ビールとビール腹!

     ビールとビール腹!

基本的にはビールを飲みすぎても、

ビール腹になることは無いそうだ。


要はつまみの問題のようだよ。


ビールはアルコール度数も少ないから、

ついついはかどってしまうが、つまみもはかどる。


これがビール腹の原因だそうだよ。


要は食べた物をエネルギーとして

吐き出さないから、、お腹にたまる。

要は運動不足なんだろうな!

食って寝! 食って寝!では太るはずだよ。

2009年5月30日土曜日

食生活の改善!

  食生活の改善!


  これは食事のバランスが一番大事。


  食事の量が少ないと、ビタミンB1不足から、

  疲労感、手のしびれ、腰痛などの原因となり、

  またビタミンB1はエネルギーをつくる原動力

  であり、不足すると、披労物質が体内にたまり

  披労の原因となるのだ。


  普通にバランスの良い食事をとっていれば、

  病気になることもなく、健康を維持できる。


  長生きのおじいちゃんや、おばあちゃんは

  偏食せずに、3度の食事をきちっと取って、

  食事を抜かないこと、と適度の運動が元気の

  源だとさ。

  

2009年5月29日金曜日

食生活の変化!

    食生活の変化をみると

  
今の日本は米・野菜・を中心とした日本食から、

肉類・牛乳・乳製品・油脂類を中心とした洋風化

に進んで、体形にかなりの変化がおきている。


栄養の摂りすぎなんだろうか?

幼稚園の子供でも、小学生と変わらない体形で

心とのバランスがとれないのではないだろうか?


また冷蔵庫ができて食べ物の保存ができるようになって、

ハウス栽培や品種改良も進んで、変な食べ物がでてきた。


消費者の求めるものに、改良されて、旬のたべもの、

季節感がなくなり、日本の風土・気候に適した食べ物

から、大量消費のための輸入中心の生活に変わった結果が

メタボ大国・日本をつくりあげてしまった。

  これが生活習慣病へとつながっていったのだ。

備考=こうちゃんの簡単料理レシピ
http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005

2009年5月28日木曜日

簡単・安い。ねこまんま!


    簡単・安い・ねこまんま!

  この不景気で余り物での食事! ねこまんま!

  が大好評だよ。


 
  これがまたおいしいんだよ。


  あげたま・さきいかに醤油とゴマ油!


  ねぎ・しらすにたまご! これはねぎの

  きらいな子供にはばかうけ!


  チーズ・柿ピーにしょう油とゴマ油と
  ブラックペッパー。

  これはピーナッツだけのほうがいいかも?


  家で余っているカスでいろいろなレパートリーができて、

  手軽に出来て、お金も使わずに、火も使わない。

  これぞ不況の時期の最強食べ物だよ。

備考=丼 &ねこまんまレシピ
http://gourmet.goo.ne.jp/recipes/sp/don2.html